2018年01月03日
ヘアケア
頭皮に生えたカビが原因で女性は薄毛になりますか?
頭皮のカビを放っておくと深刻な薄毛になることがあります
健全な状態の頭皮であっても、実は、カビ菌が存在しています。
このカビ菌は、通常の状態であればトラブルになる症状が出ることはないので、あまり気にすることはありません。
しかし頭皮の状態が悪化し、カビが過度に増殖してしまうと、痒みが強くなったりフケが多くなったりして抜け毛や薄毛を引き起こします。
頭皮のカビは、皮脂を栄養分にして増殖します。
そのため、皮脂が過剰分泌されると、皮脂を食べるカビ菌も増殖していくのです。
皮脂が過剰分泌される原因はさまざまですが、シャンプーが合っていなかったり、頭皮の栄養状態が悪かったり、ケア方法が間違っていたりすることが考えられます。
例えば、ベタベタして、脂っぽいフケが張り付くような症状があるならば、シャンプーが合わないことで皮脂が過剰分泌し、毛穴が詰まっているのかもしれません。
日常生活のケアで改善させることもできるので、体質に合ったシャンプー剤を選び、栄養バランスの整った食生活や充分な睡眠を意識することで頭皮の健康をキープしましょう。
増殖したカビ菌が頭皮に影響を及ぼす
頭皮には、誰もが持っている皮膚常駐菌のカビが存在しています。
このカビは癜風(でんぷう)菌あるいはマラセチア菌といい、皮脂を栄養にしながらも、頭皮を乾燥や刺激から守る役割を担っています。
しかし頭皮環境が悪化し、皮脂が過剰分泌されると、これらのカビ菌も過剰に増殖し、抜け毛や薄毛などのダメージにつながります。
-
- フケが増える
毎日シャンプーで清潔にしているはずなのにたくさんのフケが出る、とお悩みの声をよく聞きます。
原因の1つとして、皮脂の過剰分泌により頭皮のカビ菌が通常より多く増殖している可能性が考えられます。
皮脂の分泌量が増加すると、それに伴って皮脂を栄養源にしているカビ菌も増えていきます。
すると、頭皮の代謝が活発になり、古くなった角質がフケになって剥がれていきます。
また、ベタベタした脂性のフケは毛穴や毛根を詰まらせてしまい、抜け毛や薄毛を引き起こす恐れがあります。
深刻な状況になると頭皮が炎症を起こし、脂漏性(しろうせい)皮膚炎を引き起こします。
-
- 痒みが強い
頭皮の乾燥が原因で、強い痒みを感じる症状は、30代以降の女性に多く見られます。
特に空気が乾燥している冬の季節は、血行が悪くなり、頭皮に栄養がいきわたらなくなりがちです。
例えば、頭皮が痒いせいで、洗浄力の強いシャンプーでゴシゴシと強く洗っていることはありませんか。
必要な皮脂まで洗い流してしまうと、頭皮は皮脂の分泌を促す働きをしてしまいます。
結果的に、皮脂が増えてカビ菌が増殖し、頭皮環境が悪化していきます。
また、痒みのせいで、シャンプーのときに頭皮を掻きむしってしまうと、炎症を引き起こし、余計に痒みを強く感じるようになってしまいます。
頭皮の乾燥も、抜け毛や薄毛につながるので、皮膚と同じようにしっかりと保湿ケアをすることが大切です。
シャンプーが健康な頭皮をキープするポイント
フケや痒みが気になると、つい力を入れてシャンプーをしてしまいがちです。
しかし、頭皮を傷つけてしまう洗髪は、炎症を引き起こし、抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。
爪を立てず、指の腹を使って頭皮をマッサージするようにゆっくりと、泡立ててシャンプーする意識を持ちましょう。
店頭で市販されているシャンプーには、さまざまな種類があります。
頭皮トラブルの可能性があるならば、洗浄力の強い「アルコール系」「石鹸系」のシャンプーは避け、「アミノ酸系」を選ぶことをおすすめします。
「アミノ酸系」のシャンプーは、頭皮を刺激しにくく、マイルドな洗浄力が特徴です。
また、シリコン入りタイプはすすぎの際に残ってしまうことがあるので、フケや痒みが気になるときはノンシリコンを選ぶと良いでしょう。
カビを増殖させない頭皮ケアを実践しましょう
-
- 生活習慣を整える
充分な睡眠、栄養バランスの良い食事を心がけ、頭皮に悪影響を及ぼす過度な飲酒、喫煙は控えましょう。
-
- 頭皮の特質に合ったケア
頭皮が脂っぽいのか、乾燥しているのかで、ケアの方法は異なります。
頭皮の特質を理解し、それにあったシャンプーや保湿剤を選ぶことが大切です。
フケや痒みが治まらず、抜け毛や薄毛が気になる場合は、頭皮に疾患が発生している可能性があります。
早めに専門医に相談して、薬用シャンプーや育毛剤を使うなど適切なケアを行いましょう。
(まとめ)頭皮に生えたカビが原因で女性は薄毛になりますか?
健全な状態の頭皮であっても、実はカビ菌が存在しています。
頭皮の状態が悪化し、カビが過度に増殖してしまうと、痒みが強くなったりフケが多くなったりして、抜け毛や薄毛を引き起こします。
カビ菌の増殖で頭皮環境が悪化すると抜け毛や薄毛などのダメージにつながります。
- フケが増える
- 痒みが強い
深刻な状況になると頭皮が炎症を起こし、脂漏性皮膚炎を引き起こすので注意が必要です。
フケや痒みが気になると力を入れてシャンプーをしてしまいがちです。
しかし、頭皮を傷つけてしまうと炎症が起こり、抜け毛や薄毛につながります。
洗浄力の強いシャンプーは避け、頭皮を刺激しないよう意識しましょう。
- 生活習慣を整える
- 頭皮の特質に合ったケア
フケや痒みが治まらず、抜け毛や薄毛が気になる場合は、頭皮に疾患が発生している可能性があります。
皮膚科などの専門医に相談して適切なケアを行いましょう。