MENU

2018年01月05日

ヘアケア

頭皮のかゆみは女性の薄毛の原因になりますか?

慢性的な頭皮のかゆみは薄毛につながります


「毎日、髪を洗っているのに頭皮がかゆい」と、悩んでいる女性は意外と多いものです。

頭皮のかゆみは、「炎症を起こしている」「シャンプー剤が合っていない」「生活習慣が乱れている」など、さまざまな原因が考えられます。

ですが、かゆみが直接、薄毛につながるというわけではなく、かゆみのせいで起こす行為がダメージを与えるといわれています。

例えば、シャンプーの際に指や爪でゴシゴシこすってしまい、頭皮を傷つけて髪が薄くなることもあります。

他にも、かゆみやフケが気になって髪を触り、無意識に頭皮を引っ張って抜け毛になることもあります。

薄毛を予防するためには、頭皮マッサージや育毛剤、紫外線対策などを取り入れて、日ごろから頭皮や毛髪を守るケアの意識を持つことが大切です。

しかしながら、我慢できないほどの強いかゆみを慢性的に感じるのであれば、皮膚科など専門の病院で受診し、治療に取り組むことをおすすめします。

一度、髪が薄くなると、再生することは簡単ではありません。

かゆみは放置せず、早めの対策を行いましょう。

シャンプーの特性を知り、見直しましょう

頭皮にかゆみがある原因の1つに、シャンプーが合っていないことが考えられます。

シャンプーは、大きく3つの種類があり、その特徴によって頭皮に与える影響が異なります。

シャンプーの種類と特徴
  • 高級アルコール系シャンプー
  • 市販されている、安価で手に入りやすい種類のシャンプーです。

    泡立ちが良く、洗浄力が強いので、頭皮の皮脂分泌量が多くベタベタが気になる場合に適しています。

    ただし、香料や合成添加物などが含まれているものも多いため、頭皮にダメージを与えてしまい刺激になることもあります。

    合わないようであれば、使用を控えましょう。

  • アミノ酸系シャンプー
  • マイルドな洗浄力で、低刺激で皮脂を落とし過ぎないため、保湿力があるシャンプーです。

    頭皮が乾燥してかゆみを感じている場合や、抜け毛や薄毛のケアにも適しています。

    他の種類と比べて高額なためコストパフォーマンスは低めです。

  • 石鹸系シャンプー
  • 天然由来の原料で刺激が少ないため、アトピーや敏感肌に適しています。

    しかし、洗浄力が高く皮脂を落とし過ぎる作用があります。

    そのため、洗い上がりにキシミやすく毛髪がゴワゴワしてしまい手触りが悪くなることもあります。

頭皮が炎症を起こしていたら早めに専門医へ


かゆみの原因に、頭皮が炎症を起こしていることも考えられます。

頭皮の炎症は、深刻な症状になる前に皮膚科など専門のクリニックで相談することをおすすめします。

頭皮の炎症で起きる皮膚病
  • 脂漏性皮膚炎
  • 栄養バランスの悪い食生活や頭皮の乾燥などが原因で、皮脂の分泌量が増加し、それに伴い頭皮の皮膚常在菌であるマラセチア菌が増殖することで起きる皮膚病です。

    かゆみやベタつくフケ、あるいは皮脂がかさぶたのように張り付くなどの症状があり、進行すると抜け毛や薄毛になることもあります。

    脂漏性皮膚炎は、皮膚科などで処方される抗真菌薬で菌の増殖を抑える治療をします。

    また、頭皮の炎症が激しい場合はステロイドで一時的にかゆみを抑える処方をする医院もあるようです。

    症状によって対処方法が異なるので、専門医から正しい指導を受けましょう。

  • 接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎
  • シャンプーやカラーリング剤、パーマ液、整髪剤などの影響で頭皮がかぶれ、かゆくなる皮膚炎です。

    成分に含まれる刺激物によりアレルギー反応を引き起こしている可能性も考えられます。

    頭皮がヒリヒリしたり、湿疹があったりする場合は早めに受診しましょう。

    炎症を起こしている頭皮に対しては、かゆみのせいで掻きむしるように洗髪する傾向があります。

    頭皮の刺激を抑えるシャンプーに切り替え、しっかりと保湿ケアをすることが大切です。

セルフケアで頭皮のかゆみを抑え、美しい髪をキープ

  • 生活習慣を整える
  • 栄養バランスの悪い食生活や喫煙、過度な飲酒は頭皮環境を壊す原因です。

    頭皮の血行を促し、充分な栄養がいきわたるよう生活習慣を整える意識を持つことが大切です。

  • 紫外線を予防する
  • 紫外線による日焼けは、頭皮を硬化させ血行を妨げるため、薄毛や抜け毛の原因になりやすいといわれています。

    特に、同じ分け目や髪型で長年過ごしている場合は、ピンポイントでダメージを受け続けているため頭皮の劣化が進みやすくなるといわれています。

    帽子や日傘などを活用し、頭皮の紫外線対策をしっかりと行いましょう。

  • 頭皮マッサージや育毛剤の活用
  • 血行を促進する頭皮マッサージは、手軽にできてリラックス効果もあるのでおすすめです。

    髪の生え際や頭頂など、お風呂タイムのときに湯船で5分程度マッサージすると効果が期待できます。

    マッサージのときにオイルを使う場合は、汚れの原因になるためしっかり洗い流すよう気をつけましょう。

(まとめ)頭皮のかゆみは女性の薄毛の原因になりますか?

1. 慢性的な頭皮のかゆみは薄毛につながります

かゆみは直接、薄毛につながるというわけではなく、かゆみのせいで起こす行為がダメージを与えるといわれています。

しかし、強いかゆみを慢性的に感じるならば、皮膚科を受診し治療に取り組むことをおすすめします。

2. シャンプーの特性を知り、見直しましょう

頭皮にかゆみがある原因の1つにシャンプーが合っていないことがあります。

  • 高級アルコール系シャンプー
  • アミノ酸系シャンプー
  • 石鹸系シャンプー

シャンプーは大きく3種類あり、頭皮に与える影響が異なります。

3. 頭皮が炎症を起こしていたら早めに専門医へ

頭皮の炎症は、深刻な症状になる前に、皮膚科など専門のクリニックで相談することをおすすめします。

  • 脂漏性皮膚炎
  • 接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎

頭皮の刺激を抑え、しっかりと保湿ケアをすることが大切です。

4. セルフケアで頭皮のかゆみを抑え、美しい髪をキープ
  • 生活習慣を整える
  • 紫外線を予防する
  • 頭皮マッサージや育毛剤の活用

頭皮の血行を促し、充分な栄養がいきわたるようにできるセルフケアは、頭皮環境を整え、かゆみのトラブルを防ぎます。

健康な頭皮で美しい髪をキープしましょう。

サンプライズ

コラム編集部

美ルート公式コラム編集部による記事です。

\ この記事をシェア /

pagetop