MENU

2018年01月25日

ヘアケア

女性のつむじが薄毛になりやすい原因は?

目立ちやすいつむじの薄毛、ホルモンバランスの乱れが原因


つむじの薄毛はホルモンバランスの乱れが主な原因で、薄毛が目立ちやすい部位であると考えられます。

女性はつむじや分け目などから薄毛が進行していると悩む方が多いようです。

つむじの位置は頭頂部であることが多いので、自分で気づくよりも他人の方が先に気づいているかもしれません。

それがやっかいな部位で、気になる理由でもあります。

つむじや分け目はもともと地肌が見えていますので、薄毛になってくると目立ちやすい部位なのです。

加齢やホルモンバランスの乱れにより髪が細くなったときに、さらに地肌が透けて見えるので薄毛になったと感じるかもしれません。

女性の薄毛は男性と異なり、局部的にというよりは全体的に進行するので、つむじの薄毛が気になりだしたら、全体的に薄毛になっている可能性もあります。

男性の薄毛は男性ホルモンが毛根に影響することが原因。

一方、女性の薄毛の原因は、女性ホルモンであるエストロゲンの減少にあります。

40代、早い人では30代からエストロゲンは徐々に減少していきます。

20~30代の方でもホルモンバランスの乱れから薄毛になることも。

つむじ周りが前より薄毛になってきた、ボリュームがなくなってきたと感じている方は早めに対策を始めるとよいでしょう。

ホルモンバランスの乱れが薄毛につながる

女性の体は、エストロゲンとプロゲステロンという二つの女性ホルモンによって、コントロールされています。

なかでもエストロゲンは、毛髪の寿命を延ばしてくれるホルモンです。

エストロゲンが減少すると、徐々に髪が細くなり抜け毛が多くなって薄毛が進行していきます。

女性の薄毛は男性に比べてゆっくり全体的に進行することが特徴で、薄毛に気づきにくい原因でもあります。

30代後半にさしかかると、そのエストロゲンの分泌が減少し始めます。

また、ストレスや疲れ、睡眠不足、食生活の乱れから、若い方でもホルモンバランスが乱れ、薄毛を招いてしまうことも。

ホルモンバランスを整えるには、バランスのよい食生活としっかりとした睡眠、適度な運動が大切です。

髪だけでなく健康やお肌にとってもよいことですので、これを機会に生活を改善してみてはいかがでしょうか。

ストレスも薄毛の原因に


忙しい毎日で心身にストレスがかかっていませんか?

ストレスも薄毛の原因になります。

強いストレスを受けるとホルモンバランスが乱れる原因に。

また、ストレスを感じると交感神経が緊張し、血管を収縮させるので、血行不良の原因になります。

血行不良になると、末端である頭皮の血管まで栄養が運ばれなくなってしまい、元気な毛髪が生成できなくなっていくのです。

ストレスからくる不眠症も注意が必要です。

髪の毛を生成させる成長ホルモンは、入眠後3時間分泌されることがわかっています。

質のよい眠りをめざして、寝る前はスマホやテレビ、アルコールなどの刺激は避けましょう。

ストレスを感じない社会生活を送るというのは無理がありますが、ストレスを発散できる時間を定期的につくることが大切です。

正しいシャンプー方法で薄毛対策

頭皮は、毛髪がつくられるところです。

頭皮環境が乱れるとうまく毛髪が生産されず、薄毛の原因になります。

頭皮環境の乱れは、過剰に分泌された皮脂や大量発生したフケが主な原因といえます。

皮脂やフケが毛穴をふさぎ、炎症を起こすことで抜け毛が増えてしまいます。

頭皮をきれいに保とうとして、シャンプーでゴシゴシ洗い、逆に頭皮を傷つけているかもしれません。

正しいシャンプーのし方を覚えて薄毛を予防しましょう。

  1. ブラッシング
  2. まず、髪が濡れていない状態で、ブラッシングしましょう。頭皮や髪の汚れが落ち、シャンプーの泡立ちがよくなります。

    また、頭皮へのほどよい刺激が、頭皮の血行促進につながります。

  3. 予洗い
  4. シャンプー剤をつける前に38度くらいのお湯でよく予洗いします。

    大半の汚れは、お湯で落ちてしまいます。

    頭皮をマッサージするように1、2分かけてよく洗いましょう。

    頭皮の毛穴が開き、毛穴の汚れも落ちやすくなります。

  5. 泡立てたシャンプーで洗う
  6. シャンプーを手でよく泡立ててから使いましょう。

    シャンプー剤を泡立てずに頭皮につけると、毛穴に入り込み、すすぎきれないことがあります。

  7. 指の腹を使ってやさしく
  8. 頭皮をゴシゴシ力強く洗うと頭皮に傷がついてしまうことも。

    マッサージするように指の腹を使ってやさしく洗いましょう。

  9. すすぎは念入りに
  10. すすぎ残しがないように、2~3分ほどかけて念入りにすすぎましょう。

    すすぐときも頭皮をマッサージするように洗い流すと、毛穴のシャンプーをしっかり落とすことができます。

(まとめ)女性のつむじが薄毛になりやすい原因は?

1. 目立ちやすいつむじの薄毛はホルモンバランスの乱れが原因

つむじの薄毛は、女性ホルモンの減少やホルモンバランスの乱れが主な原因と考えられます。

つむじはもともと地肌が見えているので、薄毛に気が付きやすい部位です。

女性の薄毛は女性ホルモンであるエストロゲンの減少が原因となり、ゆっくりと全体的に進行することが特徴です。

つむじの薄毛に気づいたら、全体的に薄毛が進行している場合もあります。

2. ホルモンバランスの乱れが薄毛につながる

ホルモンバランスの乱れが、つむじの薄毛の原因となっているかもしれません。

規則正しい生活、バランスのよい食事、十分な睡眠時間、適度な運動を心がけることで改善が期待されます。

髪のためにも健康のためにも、ご自身の生活を見直してみましょう。

3. ストレスも薄毛の原因に

強いストレスを感じると、自律神経が乱れ、血行不良になります。

血行不良になると頭皮まで届く栄養が不足しがちになり、薄毛の原因となります。

また、ストレスはホルモンバランスの乱れも生じさせます。

定期的にストレスを発散できるようにしましょう。

4. 正しいシャンプー方法で薄毛対策

普段のシャンプーで、頭皮を傷つけたり毛穴の汚れがうまく落ちていなかったりするかもしれません。

正しいシャンプー方法で頭皮を清潔にしましょう。

ポイントは洗髪前のブラッシングと念入りな予洗いで汚れを落とすこと。

指の腹を使って、泡立てたシャンプーでやさしく洗いましょう。

サンプライズ

コラム編集部

美ルート公式コラム編集部による記事です。

\ この記事をシェア /

pagetop