2019年10月24日
ヘアケア
美髪を作る!睡眠の力
こんにちは!サンプライズお客様サポートスタッフNです。
10月になっても暑い日が続いていましたが、だんだん涼しくなってまいりましたね。そうこうしているうちに、寒さに悩まされる日々がやってくるのでしょう。最近、室内の寒さ対策グッズで、これは使えそう!というものを発見しました。それは、カーテンレールに取り付けるだけでOKの、寒気を防ぐ透明なカーテンです。今使っているカーテンと一緒に使え、窓の開閉もしやすく使いやすそうなので、ぜひ試してみたいと思っています。あなたも寒い時期をできるだけあたたかく過ごせますように!
さて今回は、美髪ケアについてただいま勉強中のわたくしスタッフNが、「美髪を作る睡眠の力」についてお話しさせていただきます。
髪と睡眠の関係
髪と睡眠は、一見、関係がないように思われるかもしれません。しかし、睡眠は、健康と美のための基本中の基本であり、髪にとっても大切なものです。その睡眠の力を、今回は2つご紹介します。
美髪を作る睡眠の力
1つ目は、髪の成長に欠かせない、成長ホルモンの分泌に関係している点です。睡眠時には、成長ホルモンが1日のうちで最も多く分泌されるそうです。
成長ホルモンについて詳しくご説明します。成長ホルモンは、脳にある下垂体という部分から分泌される物質で、体の成長面や健康維持の面で、極めて重要な役割を果たします。
その役割のひとつに、体内のたんぱく質の合成を促す、というものがあります。髪はたんぱく質を主な構成成分としていますので、成長ホルモンが十分に分泌されることは、髪の成長にとても大切なことなのです。
2つ目は、脳を休息させ、髪の大敵であるストレスの軽減へ導く点です。体自体は、座ったり横になったりして、睡眠時以外でも休めることができます。一方、脳の場合は、座っていても、その姿勢を保つべく活動し、横たわっていても、目や耳からは色々な刺激が入り、それらを処理しています。
そんな四六時中働いている脳を休ませる唯一の手段が、睡眠だろうとされています。睡眠によって、頭や気持ちがスッキリしたという経験は誰しもあると思います。ぐっすり眠り脳を休息させることで、疲れを解消できるからだと考えられています。
抜け毛や薄毛を誘発する要因のひとつに、ストレスが挙げられます。ぐっすり眠れる質のいい睡眠は、脳を休め、ストレスを軽減させるため、結果的に、睡眠が抜け毛や薄毛対策につながると考えられるのです。
睡眠の質UPのヒント
髪にとっての睡眠の力がお分かりいただけましたでしょうか?そこで、質のいい睡眠をとるためのヒントをご紹介します。
睡眠には、ノンレム睡眠とレム睡眠の2つがあります。前者は深く、後者は浅い眠りのことです。これらは90分間隔で、ノンレム睡眠から交互に繰り返されます。成長ホルモンがもっとも多く分泌されるのは、入眠直後のノンレム睡眠の時だそうです。この90分間での成長ホルモンの分泌量は、1日のおよそ7割を占めているといわれています。
また、髪の成長が活発化するのは、午後10時から午前2時ごろだといわれています。そしてその時間帯に、入眠直後のノンレム睡眠90分間が重なり、成長ホルモンの分泌がピークになるのが、髪の成長には理想的だといえます。そのために、午後10時からは難しくても、日付が変わる前には寝る態勢に入り、6~7時間の睡眠時間をキープすることを目指しましょう。
健康的に美髪を育てよう!
ついつい睡眠を疎かにしてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、これからは意識して大切にし、美しい髪を健康的に育てていきましょう!
参考文献:『髪をあきらめない人は、3つの生活習慣をもっている』 学研プラス 浜中聡子 著
◆コラム筆者:サンプライズお客様サポート スタッフN
女性用・美髪エイジングケア・サプリ「ヘアドルーチェ」の公式通販店サンプライズで、お客様サポートを担当。お客様1人1人のお力になれるよう、丁寧で誠実な対応を心がけています。