MENU

2017年06月16日

ヘアケア

女性で髪が減った際に考えられる原因とは?

女性の髪が減った原因として内的要因と外的要因が考えられます

女性の髪が減った原因として、まず頭皮が外的な刺激を受けて弱っていることが挙げられます。

紫外線を浴びる、自分に合っていないシャンプーやトリートメントを使い続ける、といったことなどが外的要因として考えられます。

また、内的要因が関係しているケースもあります。

ホルモンバランスが崩れる、無理なダイエットをする、不規則な生活リズムなど、体の内部の問題で抜け毛が増えることもあります。

過度なヘアケアで抜け毛が増えてしまうことも考えられます

女性の髪が減った理由として先ほども紹介したように、外的要因と内的な要因があります。

外的な要因のひとつとして、過度なヘアケアをしているからということが挙げられますが、これは女性ならではの事情といえます。

女性の場合、髪に細心の注意を払っている人も多く、普段からヘアケアに力を入れている人もいるでしょう。

しかし、これが間違っていると、かえって髪を失う原因となりかねません。

具体的には、1日に2回以上シャンプーをする、カラーリングとパーマを同時に行う、ドライヤーやコテを長時間あてるなどは、頭皮や髪にダメージを与えます。

特に1日に何度もシャンプーする人は、洗い残しが起こる危険性も高まります。

すると、シャンプーなどのヘアケア剤が頭皮に刺激を与え続け、炎症を引き起こすことになりかねません。

もしこのようなヘアケアをしているのであれば、明らかにやりすぎです。

また、髪を洗うというイメージを持つ人もいるようですが、むしろ頭皮を洗浄する意識を持った方がいいでしょう。

月に1回くらいのペースでかまわないので、ヘアサロンなどに行ってプロに頭皮のコンディションを確認してもらうと、健康的な頭皮の維持が期待できます。

ピルの頻繁な服用には注意が必要です

女性の抜け毛の理由として、生活習慣やストレスなどの内的要因も様々あります。

そのなかでも女性が注意しなければならないのは、ピルの服用です。

付き合っている人がいるけれど妊娠を望んでいない場合、ピルを服用する人もいるでしょう。

しかし、このピルの服用によって、髪のボリュームがダウンしてしまうことがあります。

そもそもなぜピルで避妊できるか、それは人工的に体が妊娠している状態を作るからです。

女性ホルモンのバランスを調整して、妊娠していると体に認知させます。

そのため、更なる妊娠が起こらないわけです。

しかし、妊娠中のようなホルモンバランスの状態が続くと、本来抜けるべき髪が抜けなくなります。

そしてピルの効果が切れると元のホルモンバランスに戻り、このとき抜け毛が起きる可能性があります。

ピルによって抜けなかった髪が一気に抜ける、出産後の脱毛症と同じことが起こるのです。

ピルによる抜け毛は通常1年以上で収まるといえますが、あまり気にしてしまうとそれがストレスになり、抜け毛を助長する恐れもあります。

自分の生活習慣を見直してみましょう

女性の抜け毛を減らすためには、自分の生活習慣を見直してみることです。

まず、食生活は脂っこいものやスイーツの頻繁な摂取は避けて、野菜を積極的に摂取し栄養バランスのとれた食事を心がけることです。

そして、若い女性にしばしば見られますが、過激なダイエットをしないことも抜け毛対策として大切です。

女性のなかには食べないことでダイエットしようとする人もいるかもしれませんが、それでは栄養不足になって髪の成長の妨げになるといえます。

ダイエットは極端に食事を減らさず、運動なども取り入れることがポイントです。

また、十分な睡眠時間をとることも、抜け毛を起こさないようにするために重要です。

そして、自分の頭皮を見てみましょう。

頭皮が赤く変色していたり、かゆみがしばしば起こるのであれば、頭皮がダメージを受けている可能性が高いです。

このようなときに頭皮に負担のかかるようなことは避けるべきです。

カラーリングやパーマはしばらく控えたり、家にいるときやコンビニなど近場に外出する際にはスタイリング剤を使わないように心がけましょう。

このように自分のできるところからケアをすることが重要です。

(まとめ)女性で髪が減った際に考えられる原因とは?

1.女性の髪が減った原因として内的要因と外的要因が考えられます

女性の髪が減った原因として、様々な要因が考えられます。

外的要因と内的要因、この両方が関係しているケースも考えられるため、原因を特定してから対策を講じる必要があります。

2.過度なヘアケアで抜け毛が増えてしまうことも考えられます

女性の髪が減ってしまう要因は様々ありますが、女性ならではの理由として過度なヘアケアが考えられます。

あまり髪のケアを過剰に行うと、かえって頭皮や髪にダメージを与える結果になりかねません。

3.ピルの頻繁な服用には注意が必要です

女性のなかには避妊をするためにピルを利用している人もいるでしょう。

しかし、ピルは人工的に妊娠している状況を作るため、ホルモンバランスに影響を起こし、抜け毛を引き起こす場合もあります。

4.自分の生活習慣を見直してみましょう

女性の髪が減った場合、その原因は生活習慣の乱れによるところも大きいといえます。

そこで、自分の生活リズムを一度見直し、改善できる点はないかチェックして、できるところから改善していきましょう。

サンプライズ

コラム編集部

美ルート公式コラム編集部による記事です。

\ この記事をシェア /

pagetop