2022年07月07日
ヘアケア
水をたっぷり飲んで水美人!
お恥ずかしながら、今まで本気で体を鍛えようと思ったことのなかった私。しかし変化が訪れました。
好きな女性韓国アイドルグループができたことで、メンバーたちのしなやかで引き締まった体へ、憧れを抱くようになったのです!思わぬきっかけでしたが(笑)、せっかくなので大事にして、美しく健康的な体づくりにつなげたい限りです。
さて今回は、「水を飲むことの大切さ」についてお話しさせていただきます。
水を飲んでいますか?
あなたは普段、水をしっかりと飲んでいますか?あまり意識をしていないという方もいらっしゃるでしょう。
十分に水を飲むと、髪や心身に様々な良いことがあります。暑い時期の熱中症や脱水症状の対策にもなりますので、ぜひ水の力を取り入れて、「水美人」を目指しましょう。
水がもたらす力
まず、水と髪の関係をお話しします。
髪が育つための栄養はどこから運ばれてくるかというと、血液です。そして血液の約半分は水分で、栄養を運ぶための大切な構成成分となっています。
しかし、人間の体は暑さや寒さに関係なく、1日約2ℓの水分を、尿や汗として体外に排出しています。
水分が不足して脱水症状が進むと、血液はドロドロになっていき、栄養が運ばれにくくなります。その結果、髪の土台である頭皮やお肌までも潤い不足ということになりかねません。しっかり水を補給してあげることが大切なのです。
あるスタイリストさんは、水をこまめにたっぷりと飲むように心がけているお客様の髪は、とてもコンディションが良いと感じているそうですよ。
また、水を飲むことは、自律神経も整えてくれるそうです。
自律神経とは、交感神経と副交感神経の2種類から構成されている神経で、全ての内臓器官(特に血管)をコントロールしています。
心と体がベストな状態で働くのは、この2つの神経の両方が安定しているときです。自律神経を整えることで、健康的な美につながるといっても過言ではないでしょう。
自律神経を整えるための方法は色々とありますが、水を飲む行為もその一つと言われています。水を飲むことで、胃腸の神経が刺激を受け、自律神経に良い影響を与えるそうです。
髪や心身のために水を飲むことの大切さが、お分かりいただけましたでしょうか。
こまめに飲むことが大切
水の飲み方についてお話しします。基本は、1日1~2ℓの水を「こまめに」飲むことです。
喉が渇いた、と感じるときには、すでにかなり水分が足りない状態になっているそうです。そうなる前に、こまめに補給してあげることが大切です。
また、体は30分で200㎖の水分を吸収するのがやっととも言われています。 200㎖の水は、標準的なサイズのコップで約一杯分。一気にコップ何杯もの水を飲むのではなく、こまめに飲むことを心がけましょう。
水の温度に注意
水の温度には注意してください。冷たいお水は、体の冷えにつながり、不調のもとになってしまう可能性があります。常温の水や白湯などを飲むのがおすすめです。
むくみは大丈夫?
水をたくさん飲むと、むくみにつながるのではないかとご心配な方もいらっしゃるかもしれません。
実はむくみの原因は、水のとり過ぎではなく、その逆の、水の不足なのです。
人間の体は脱水症状が続くと、細胞の中に入った余分な水がうまく排出されずに、細胞の中で膨らんでしまうそうです。これが一番のむくみの原因と言われています。
こまめに水を飲むことで、体内がうまく循環し始めて、むくみも自然に解消されるそうです。むくみを心配して水分を控えるよりも、水を飲んでむくみを解消していきましょう。
お酒のお供に
お酒を楽しむときにも、脱水症状には注意をしてください。必ず水を活用して予防しましょう。
おすすめの飲み方は、お酒を飲む前に水を一杯飲み、合間にも、お酒一杯:水一杯ぐらいの割合で、ちょこちょこと飲むこと。この飲み方をしていれば、脱水の心配はまずないそうです。
さらに、水を飲むことで自律神経が整うので、悪酔いや二日酔いも防げます。もちろん、水を飲んでいるからといって、過度の飲酒をするのは控えてくださいね。
心を落ち着かせたいときにも
イライラしたときや緊張感を伴う出来事があるときなどに、水を一口飲むのもおすすめです。自律神経のバランスが整えられて、心が落ち着いてくるでしょう。
イライラやストレスは髪へ悪影響を与えますので、それを防ぐ意味でも効果的と考えられます。
以上をご参考にして頂き、水をたっぷりとこまめに飲んで、髪も心身も潤いの溢れる水美人を目指して頂けますと幸いです♪
参考文献:『「これ」だけ意識すればきれいになる。 自律神経美人をつくる126の習慣』幻冬舎 小林弘幸 著、『女っぽさを作る美髪ケアの基本』 幻冬舎 田所幸子 著