MENU

2017年07月24日

ヘアケア

女性の髪でも抜け毛が多くなる原因とは?

女性ならではのライフスタイルが抜け毛の原因になることがあります


女性の抜け毛の原因は、男性同様に睡眠不足やストレス、栄養バランスの偏った食生活など乱れた生活習慣が原因のことも多いです。

しかし、一方で女性ならではの理由もあります。

例えばロングヘアの方が常にポニーテールにしていることで、髪の毛にかかる負担が大きくなり脱毛するという、けん引性脱毛症があります。

そのほかにも、妊娠や出産・更年期によるホルモンバランスの乱れによる薄毛もしばしば見られます。

女性の抜け毛は決して珍しい症状ではありません

薄毛の悩みというと男性ならではのものと思っている人も多いでしょう。

しかし近年、女性で抜け毛・薄毛に悩む人は増加しているといわれています。

女性の薄毛人口に関するデータもいろいろと出ており、それを裏付けています。

名古屋のAIKEI薬品という企業が調査したところ、数年前までは薄毛の男女比は9:1と圧倒的に男性の方が多い傾向がありました。

ところが現在では、4:6と、むしろ女性で薄毛に悩んでいる人の方が割合的には多くなっているといいます。

しかもAIKEI薬品では、今後ますます女性の薄毛人口は増えるだろうと予想しているほどです。

女性の薄毛は男性と違って、メカニズムが複雑といいます。

原因も多種多様ですし、男性は頭頂部や額の生え際など特定の個所が脱毛することが多いですが、女性の場合は脱毛部位もいろいろです。

このため、素人考えで育毛対策をするとかえって逆効果になる恐れもあります。

産後の脱毛症に注意しましょう


女性の抜け毛の原因のひとつに、妊娠・出産があります。

女性にとっては大きなライフイベントのひとつですが、身体にも劇的な変化をもたらします。

出産後の抜け毛の原因として、ホルモンバランスの乱れがあります。

妊娠中女性は大量の女性ホルモンを分泌して、出産に備えます。

ところがいったん出産してしまうと、女性ホルモンの分泌が急激に少なくなります。

この急激な変化に身体が対応しきれなくなって、抜け毛を引き起こすことがあるのです。

特に産後3か月程度経過したところで、抜け毛が顕著になるという人が多いようです。

また、産後は赤ちゃんの世話をするため、寝不足が重なる・ストレスが溜まることで、さらに抜け毛を助長する傾向もありますので注意しましょう。

しかし、産後の抜け毛については、一時的なもので少し待てば落ち着くことが多くなっています。

ただ、高齢出産の場合は抜け毛からの回復が遅れることもありますので注意が必要です。

もしなかなか抜け毛の症状が治まってくれないというのであれば、医療機関などで相談するといいでしょう。

生活習慣の改善を心がけることが対策になります

もし女性の方で髪の毛が抜けて困っているというのであれば、生活習慣を見直すことで改善につながる可能性があります。

先ほど妊娠・出産によってホルモンバランスが変化して抜け毛が起こると紹介しましたが、ホルモンバランスが乱れる原因はほかにもあります。

それが、ストレスや生活習慣の乱れです。

具体的には、栄養バランスが偏った食事、過度なストレス、飲酒や喫煙などがあげられます。

これらによってホルモンバランスが乱れ、エストロゲンの分泌量が減少して抜け毛につながってしまうのです。

そのため、ホルモンバランスを乱す原因を解決するように心がけましょう。

仕事や家事、育児など、女性はストレスを抱えやすい立場であり、ストレスも溜まりやすくなってしまいます。

自分に合ったストレス発散法を見つけるなどして、定期的にストレス発散をしましょう。

食事についても、忙しいとインスタント食品やコンビニ弁当に頼りがちになってしまうこともあるでしょう。

いきなり毎日の食事を自炊に切り替える事が難しい場合、おすすめなのがサプリメントの活用です。

髪の毛に効果的な成分を含んでいるサプリメントを活用することで、足りない栄養を補うことができます。

(まとめ)女性の髪でも抜け毛が多くなる原因とは?

1.女性ならではのライフスタイルが抜け毛の原因になることがあります

女性の薄毛の原因には、男性と同じく生活習慣の乱れもあります。

そのほかにも、けん引性脱毛症など、女性ならではのライフスタイルが抜け毛を引き起こす要因となっていることもあります。

2.女性の抜け毛は決して珍しい症状ではありません

薄毛の悩みは男性だけのものと思っている人も多いかもしれません。

しかし実際のところ、女性で薄毛の悩みを抱えるケースは近年かなり増えており、男性を逆転するほどだというデータも出ています。

3.産後の脱毛症に注意しましょう

女性にとって、妊娠・出産は大変大きなイベントのひとつです。

出産が終わるとホルモンバランスが急激に変化して身体が対処しきれなくなり、一時的な脱毛症を引き起こす恐れがあるので注意しましょう。

4.生活習慣の改善を心がけることが対策になります

生活習慣の乱れによりホルモンバランスが崩れることで抜け毛が起こることもあります。

食生活の改善やストレス発散を心がけることが対策になるため、できることから始めていきましょう。

サンプライズ

コラム編集部

美ルート公式コラム編集部による記事です。

\ この記事をシェア /

pagetop