2017年10月24日
ヘアケア
女性の抜け毛を改善する方法とは?
女性の抜け毛改善には、髪の成長を助ける栄養素をしっかり摂ることが大事です
髪は、基本的に普段の食事から体に取り込まれた栄養分が毛母細胞へ運ばれて、それを元に作られます。
イソフラボンやビタミンA、E、亜鉛やヨウ素などのミネラルといった髪の成長を促したり頭皮環境を整えたりする栄養素を含んだ食品を食事に取り入れることが大事です。
ただし、必要な栄養を毎日食事で摂取するのは難しいため、栄養がバランスよく含まれたサプリメントなどの活用も効果的だと言えます。
丈夫な髪を作るために、頭皮のケアもしっかり行いましょう
髪の毛は毛根にある毛母細胞が細胞分裂を行うことで作られています。
頭皮の毛穴が皮脂で詰まっていたり、血行が悪いと丈夫な髪が作られなくなったり、髪の成長が阻害され、抜け毛が増えます。
女性の抜け毛改善には、頭皮血行を促すヘッドマッサージが効果的だとされています。
ヘッドマッサージは、指の腹で頭皮をもみ込むようにして指圧を行います。
爪を立てて髪や地肌をこすらないように、指はできるだけ固定して、手首を小刻みに動かすのがポイントです。
更に毛穴に詰まった皮脂や汚れを落とし、頭皮専用のクレンジング剤などを使ってマッサージを行うと、毛穴もキレイになるので効率的です。
指圧を行う際は、頭皮を発毛しやすい環境に整えるのに効果的な頭のツボ押しも行うとよいので、ツボの場所を覚えておきましょう。
左右の耳の上部から頭のてっぺんに向けて結んだ線の真ん中にある、百会は毛母細胞の代謝を促すツボです。
眉間の真ん中から上に伸ばし、髪の生え際の手前にある神庭は、抜け毛の原因ストレスを和らげるツボなので、指圧をやってみるという際には参考にしてみてください。
女性の抜け毛改善には、規則正しい生活や禁煙、ストレス解消も大事です
髪の健康と生活習慣には深い関係があるので、髪や頭皮に良くない生活習慣は改善することが抜け毛防止につながります。
就寝中は髪を成長させるホルモンが盛んに分泌されるので、夜更かしは控えて1日7時間程度はしっかり眠りましょう。
眠りの質もホルモン分泌に影響するので、寝る前のスマホやテレビは避け、体に合った寝具を使い、部屋は薄暗くしてリラックスできる空間を作りましょう。
また、ストレスは自律神経を乱し、血流を阻害して髪が十分に育たない原因となります。
血流を促すという意味でも体を動かすスポーツで汗を流すのはとても効果的ですし、キレイな景色を見に行く、音楽を聴く、ゆっくりお風呂に入るなど自分で気分転換ができることを見つけて生活に取り入れ、ストレスを軽減させることも大切です。
喫煙はタバコに含まれる有害物質が発毛を妨げるため、思い切って禁煙を行ってみてもよいでしょう。
受動喫煙も同様のリスクがありますので、喫煙者の多い場所に足を運ぶのも控えるとよいかもしれません。
抜け毛が改善できない場合はクリニックへの受診も考えましょう
食事や日常生活の改善、頭皮ケアなど自分でできる抜け毛対策を行ってもあまり効果が見られないという人もいるでしょう。
髪はヘアサイクルによって生え変わりを繰り返しているので、抜け毛改善策を行っても、すぐには効果が現れないというのが一般的です。
何らかの効果を感じるには、半年以上かかるとも言われています。
しかし、それでも急激に抜け毛が増えたり、長期間を経ても効果が感じられなかったりする場合は、頭皮環境がかなり悪いか、抜け毛が症状として現れる病気の可能性も否めません。
例えば、アレルギーによる抜け毛や脱毛症、頭皮の炎症によるものの他にも、甲状腺などの内分泌系疾患や膠原病の可能性も否めません。
抜け毛が加齢や生活の乱れにより、徐々に増えてくるのは一般的な事です。
しかし、ある時期を境に急に抜け毛が増える、地肌が透けるほど進行してしまう、倦怠感や発熱が続くといった今までにない体の不調が続くようであれば、なんらかの病気に罹患している可能性があります。
念のためヘアクリニックや内科などの受診も検討してみましょう。
(まとめ)女性の抜け毛を改善する方法とは?
髪は食事から摂取した栄養素により生成されるので、抜け毛改善には髪の成長を促すイソフラボンやビタミン、ミネラルなどを含む食品をきちんと摂ることが大事です。
効率よく栄養素を取り込むには、育毛サプリメントの活用もおすすめです。
抜け毛改善には、成長途中で抜け落ちない丈夫な髪を作る必要があります。
そのためには、頭皮の血流を促したり、毛穴の汚れを取り除く頭皮マッサージをしたりなどのケアが重要となります。
頭皮のケアだけでなく、女性の抜け毛を改善するには質の良い睡眠をしっかりとる、抜け毛を増やす原因となるストレスを解消させることなどが効果的です。
また、髪に良くないタバコをやめたり、受動喫煙を避けたりなど喫煙に対する工夫も大事です。
頭皮ケアや生活習慣の見直しで、抜け毛が改善できない、効果が現れにくいという人もいるでしょう。
急激に抜け毛が増えたり体調に変化を感じたりした時は、抜け毛が症状として出る病気を発症している可能性もあります。
病院の受診を検討してもよいでしょう。